たび

こけちゃんの由来とは

こけちゃん。

こけちゃんとは、わたしのグラベルロードバイクの名前です。

ちょっとわかりにくいんですが。

みえますか?
こけいろグリーンなんです。だからこけちゃん。これは買ってすぐのときなので、スタンドを持っていなくて。
いまはスタンドを設置したので、高いところにひっかけています。

こんなスタンドがあるんですよ!
突っ張り棒が2本組み合わさった形になっていて、上下2台ひっかけることができるつくりになっています。
1万円ちょっとしたような…?かわいいでしょ??ではもうちょっと、こけちゃんについて語ります。


【こけちゃんのスペック】

http://www.fujibikes.jp/2017/products/tread_1.1/

いやああらためて見ると、かっこいいですねえ〜

メーカーはFujiというところです。元々日本のメーカーですが、いまはものづくりの拠点をアメリカに移しているそうです。
ここの自転車は、どれもデザインがシンプルで洗練されていて、すてきです。

【グラベルロードとは?】

聞きなれないと思います、グラベルロード。
簡単に言うと、クロスバイクとロードバイクのおいしいとこどりをした、比較的あたらしいジャンルの自転車です。

まってまって、クロスバイク?ロードバイク??

一番最初に自転車やさんに行ったとき、わたしもそんな状態でした。

クロスバイク→街乗りにも対応。ハンドルはまっすぐのタイプがほとんど。5万円くらいから買えるので、かなりお手軽。分解できないものもある。

ロードバイク→レースや長距離向きでタイヤが細い。ハンドルは姿勢をいろいろ変えられるように「つ」のような形をしていて、持つところが多くなっている。分解して持ち運べる。

すごくざっくり言うとこんなかんじです。お店のお兄さんが教えてくれました。

で、わたし、最初5万円のクロスバイクにしようと思っていました。

なんですけど、せっかく買うならいいやつがいいなあと欲が出てきて。

お店のおにいさんも、「ちょろっと乗るくらいなら5万で十分だけど、クロスバイクでは”7万の壁”があるんすよ。ここで一気にスペックが変わる。」とか言うから。
わたし、一応女性なんですけど、中身はかなり”スペックこだわりたい男子”なんで、こういう話に弱い。

で、いろいろ聞いていく中で、”分解して持ち運べるのって、旅先で乗り回せるってことか!”と気付いたら、ロードバイクの方がいいなあと思ったんです。

しかし。ロードバイクは、タイヤが細いんです。
これはどういうことかというと、雨で滑りやすかったり、街乗りしたときのちょっとした段差(歩道と車道の間の段差とか、排水溝とか)にタイヤを取られやすいということです。
わたしはそれは怖くて、ちょっといやでした。

そこで提案されたのが、グラベルロード。

グラベルロード→タイヤはクロスバイクの太さで街乗りOK。ハンドルは「つ」(これ専門用語でなんて言うんでしょうか)なので、長距離でも姿勢を変えながら走れる。そして、分解できる。

もう、わたしのニーズにぴったりきたわけです。
旅先で乗りたくて、でも普段も乗りたい場合、グラベルロードはとてもよいと思います!

【こけちゃんとの出会い】

ということでグラベルロードで探しまくったのですが、いかんせん新しいので、あんまり種類が多くないんです。
さらに、女性用となると、これまたすごく絞られてしまい…

都内の自転車屋さんを散々まわりました。

で、やっぱりここが一番品数が多いですし、店員さんもすてきなので、舞い戻りました。

ワイズロード新宿クロスバイク館

ここが一番グラベルロードの取り扱い台数が多いと思います。
それに、店内の配置がとても見やすい、わかりやすい。でね、ほんとはこけちゃんよりももう少し抹茶色寄りでかっこいいグラベルロードもあって、そっちがよかったんですが、車体がどうしても大きくて…自分の体のサイズにあったものにするのが一番だし、こけちゃんは色ちょっと濃いけどデザインかっこいいから、こけちゃんに決めました!

ちょっと漕ぐだけで、すいーっと進みます。ギアめっちゃついてる(3×7の21段階?わすれちゃった)。

ディスクブレーキです(しかし価値をわかっていない)。

こけちゃんとお出かけするのはとっても気持ちがいいです。
よかった、こけちゃんがうちに来てくれて。

………

ちょっとこけちゃんについて書いてみました。

実はまだ分解したことないんですね。
来年は、分解して旅先に連れて行くんだ!たのしみです。

自転車にはまった理由はまた今度、書いてみます!